生業と地域性について感じたこと。

なんて堅苦しいタイトルでしょうか。。

 

簡単に言うと、生活のための仕事と、

まわりの地域との繋がりのことです。

 
弘前市の岩木山の麓に建つドッグカフェ、
 
LITTLE NOOK (リトルヌック)。
 
今月の18日にオープンして、

早くも風景に馴染みつつあります。
 
今のところ、大体半分くらいのお客さんが

ワンコ連れ。
僕は何度か、時間を見つけてはお客を装って
 
一人で佇んでいるのですが(笑)、
 
たった数日間でもこの小さなお店には
 
様々なお客さんが訪れました。
 
 
 
関西地方からの旅行中に立ち寄ってくれて、
 
マスターとのおしゃべりが
 
止まらなかったご夫婦や、
 
一人でふらっと立ち寄って
 
「今度ウチの犬を連れてきます!」
 
と話していた女性の方。

井戸端会議に花を咲かせるおば様たち。
 
多分どこかでドッグカフェなんかを
 
営んでいて、アドバイスのお話を
 
してくれた老夫婦。
 
近々、車で五分位の所で古民家を
 
改築してカフェを始める方が
 
ごあいさつにいらしたり、
 
中には定休日の木曜に来店して
 
しまったけれど、すぐ提供できる
 
メニューでお迎えしたお客さんも
 
あったみたいです。
僕がすごいなぁ!と思ったのは、
 
そんな様々なお客さんを満遍なく
 
もてなしてしまうマスターご夫婦。
 
一人で静かに寛いでいるお客さんでも、
 
お話好きで盛り上がりたいお客さんでも、
 
その人が居心地が良い距離感で接してくれる。
このお店の営み方は、
 
たくさんの人に来てもらって
 
たくさんお金を使ってもらう形では
 
ありません。
 
だけど自然に、人がたくさん集まって
 
しまうような魅力があるように
 
思ってしまいます。
 
 
 
マスターご夫婦のお人柄と、
 
少しだけど建築の良さが
 
合わさったこの生業は、
 
粘土の様に柔らかくこの地域に
 
馴染んでいくんだろうな~、と感じました。
 
そしてそんな営みは、地域にとって永く
 
愛されるんじゃないかな~とも
 
感じました。。。
 
以上、僕が大好きな夕方の様子を添えて。
 
「生業と地域性について感じたこと」でした!
 
 
 
– 追記 –
 
僕がお店を訪ねた際に、偶然にも
 
弘前経済新聞さんがお店を取材中でした。
 
記事の中でマスターご夫婦や
 
飼い犬のシェパード、ウィショー君の写真が
 
掲載されておりますので、
 
下記URLでぜひご一読下さい!
 
 
 
 
葛西 瑞都